WEB予約
LINE
045-719-5112
  • 〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町516-5 3F
MENU

一般内科・消化器内科

一般内科|東戸塚駅前なかやまクリニック
|内視鏡内科・内科・心療内科

Internal medicine

一般内科

このような症状の方はご相談ください

一般内科では、皆さんが日常生活の中で比較的遭遇しやすい症状や病気を診療します。下記に代表的な症状や病気を並べてみましたが、「何科に相談したらいいかわからない」などでお悩みの方もお気軽にご相談ください。

  • 発熱や咳、痰、鼻水、のどの痛みなど
  • 呼吸がゼーゼーする、息苦しい、咳だけが長く続く
  • 頭痛やめまい、立ちくらみがする
  • 胸が痛い、動悸がする、息切れしやすくなった
  • 食欲がない、最近疲れやすい、体重が減ってきた
  • 花粉症、蕁麻疹、喘息などのアレルギー
  • トイレが近い、排尿時の痛み、血が混ざる
  • 湿疹がでる、皮膚が乾燥してかゆい
  • 夜眠れない
  • 足がむくむ

風邪

風邪

鼻やのどに細菌やウイルスが感染し、痛みや炎症を起こすことがあります。主な症状は、咳、鼻水、鼻づまり、軽いのどの痛みや発熱などで、原因の9割以上がウイルスによるものです。くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、のどのいがらっぽさなど、鼻やのどの粘膜の異常が顕著にみられます。

発熱外来

発熱外来は電話での予約をお願いします。新型コロナの症状は多彩で、感染力が強く、ワクチン未接種の高齢者、基礎疾患保有者には重症化率が高いため、第5類になっても感染対策が必要と考えられます。このため発熱のある患者さんは、web予約や直接来院なさらずに、先ず当院に電話連絡をお願いいたします。電話予約以外の患者さんは、診察できませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

当院では現在、コロナウイルスとインフルエンザウイルスの抗原検査を行っています。
コロナウイルスのPCR検査は行っておりません。

インフルエンザ

インフルエンザに感染すると、1~5日の潜伏期間の後、38℃以上の高熱や筋肉痛などの全身症状が現れます。風邪よりも急激に発症し、症状が重いことが特徴です。健康な人であれば、その症状が3~7日間続いた後、治癒に向かいます。気管支炎や肺炎などの合併症を発症しやすく、重症化すると脳炎や心不全になる場合もあります。二次感染、合併症の予防のために、できるだけ早く受診することが大切です。

生活習慣病

生活習慣病

生活習慣病はその名の通り、生活習慣が原因になっている病気の総称です。悪化していても、自覚症状のない「沈黙の期間」が長く続くため、そのまま放置しがちです。当院では、患者さんのご希望を聞きながら、どのようなことに気を付けて、いつまで様子をみるのか、それともすぐに薬が必要なのかを丁寧に説明し、納得いただける方向性を一緒に考えていきたいと思います。

代表的な生活習慣病

高血圧

高血圧

日本で高血圧の方は4,300万人と、生活習慣病の中では最も患者数が多い病気です。一方で、高血圧なのに治療を受けていない有病者の数は1,850万人いると言われています。高血圧は、脳卒中(脳梗塞、脳出血)、心臓病、腎臓病など、寿命を大きく左右する病気の原因となります。重症の高血圧の場合、脳卒中には8.5倍、軽症でも3.3倍もかかりやすいという研究結果があります。

脂質異常症(高コレステロール、中性脂肪)

脂質異常症(高コレステロール、中性脂肪)

血液中にコレステロールが増えると、血管の内壁に沈着してこぶを作り、血管がかたくなります。これが動脈硬化です。動脈硬化が進むと血管の中が狭くなって血流が悪くなったり、こぶが破れて血栓と呼ばれるかたまりが心臓や脳に流れていき、心筋梗塞、脳梗塞の原因となります。

糖尿病

糖尿病

糖尿病になると、糖が血液中に溢れ返ってしまいます。高血糖がつづくと、血管を傷つけ、血管障害、動脈硬化が進行します。さらに厄介なのは「合併症」です。特に、三大合併症と言われる、網膜症、神経障害、腎症は注意が必要です。

高尿酸血症(痛風)

体の中で尿酸が過剰になると、針状の尿酸塩の結晶ができ、体のあちこちの関節に溜まって、炎症や痛みを引き起こします。これが痛風で、足の親指の付け根を中心に腫れあがります。また尿路結石や腎障害を引き起こす原因にもなります。